足し算方式
レイキの創始者・臼井甕男先生の言葉(五戒)があります。
題名は『祝福の秘法 万病の霊薬』です。
今日だけは 怒るな 心配すな
感謝して 業をはげめ
人に親切に
頭ではわかっているけど、なかなかできないのが現実です。
でも“できる”って、みなさん、100%、つまりパーフェクトを想像していませんか?
考えてみてください。
たとえば、10のうち1できたって、それは“できたこと”になりますよね。
できなかった残りの9のマイナスを自分に課すのではなく、できた1を足します。
これで良くありませんか?
たとえば、心配なことがあって落ち着かなくて・・・
そんな自分のことで精一杯な中、たまたますれ違った人に親切にできたとします。
心配しすぎてへとへとになって、なにもできない自分を見るのではなく、
それでも人にさりげなく親切にできた自分を褒めるんです。
はい、1ポイント獲得!って感じに。
これ、大事です。人生まだまだ長いですからね^^
題名は『祝福の秘法 万病の霊薬』です。
今日だけは 怒るな 心配すな
感謝して 業をはげめ
人に親切に
頭ではわかっているけど、なかなかできないのが現実です。
でも“できる”って、みなさん、100%、つまりパーフェクトを想像していませんか?
考えてみてください。
たとえば、10のうち1できたって、それは“できたこと”になりますよね。
できなかった残りの9のマイナスを自分に課すのではなく、できた1を足します。
これで良くありませんか?
たとえば、心配なことがあって落ち着かなくて・・・
そんな自分のことで精一杯な中、たまたますれ違った人に親切にできたとします。
心配しすぎてへとへとになって、なにもできない自分を見るのではなく、
それでも人にさりげなく親切にできた自分を褒めるんです。
はい、1ポイント獲得!って感じに。
これ、大事です。人生まだまだ長いですからね^^