レイキと併用する
私はいつも南仏の方で生産されている良質のラベンダーオイルを使っています。
言い換えれば、このオイルとレイキを日常生活に併用しています。
先日も朝から頭痛でした。しかも肩こりから来るような頭痛。
この場合は頭だけレイキしても効果が薄く、肩や首、できればひじの関節あたりも、少しの間でもエネルギーを流したほうがすぐに治ります。
でも伝授講座などの予約が朝から晩まで入っていて、自分にレイキする時間がありませんでした。
そこで、登場のこのラベンダーオイル!
左右のこめかみと耳たぶの下につけて・・・1時間程度で、はい、治りました!
レイキより少し時間がかかりますが、忙しいとき、ただつけるだけで良いのでとても便利!
ちなみに、もともと頭痛や肩こりにはいろいろな原因があります。
純粋に重いものを持ったりして、肉体的に疲れて凝った場合(合計23キロのベビーカーと娘を、1人でメトロの階段を昇って下りて運んだのが今回の原因です)、意外に簡単に治ります。
しかし、メンタルから来ている場合(ストレスや精神的な疲れ、怒りなど)は、まず気を休めて、静めて・・・不必要な凝り固まったエネルギーを外に出して・・・と、正直レイキのほうが全然効果が高いと思います。
ただそれにラベンダーの香りの効果をプラスすると当然より良い結果を得られます。
私は火傷(お料理中によくします^^;)も、傍にあればまずオイルの塗って、レイキします。
もちろん状態によっては水に長時間さらす場合もありますが、その時は同時にレイキし、最後に火傷クリームの代わりにラベンダーオイルという順番です。
レイキは単独でも十分な効果を発揮するツールですが、医療やその他のものと自由に併用して、プラスの効果を発揮できる便利な手法であることもお伝えしておきます。
言い換えれば、このオイルとレイキを日常生活に併用しています。
先日も朝から頭痛でした。しかも肩こりから来るような頭痛。
この場合は頭だけレイキしても効果が薄く、肩や首、できればひじの関節あたりも、少しの間でもエネルギーを流したほうがすぐに治ります。
でも伝授講座などの予約が朝から晩まで入っていて、自分にレイキする時間がありませんでした。
そこで、登場のこのラベンダーオイル!
左右のこめかみと耳たぶの下につけて・・・1時間程度で、はい、治りました!
レイキより少し時間がかかりますが、忙しいとき、ただつけるだけで良いのでとても便利!
ちなみに、もともと頭痛や肩こりにはいろいろな原因があります。
純粋に重いものを持ったりして、肉体的に疲れて凝った場合(合計23キロのベビーカーと娘を、1人でメトロの階段を昇って下りて運んだのが今回の原因です)、意外に簡単に治ります。
しかし、メンタルから来ている場合(ストレスや精神的な疲れ、怒りなど)は、まず気を休めて、静めて・・・不必要な凝り固まったエネルギーを外に出して・・・と、正直レイキのほうが全然効果が高いと思います。
ただそれにラベンダーの香りの効果をプラスすると当然より良い結果を得られます。
私は火傷(お料理中によくします^^;)も、傍にあればまずオイルの塗って、レイキします。
もちろん状態によっては水に長時間さらす場合もありますが、その時は同時にレイキし、最後に火傷クリームの代わりにラベンダーオイルという順番です。
レイキは単独でも十分な効果を発揮するツールですが、医療やその他のものと自由に併用して、プラスの効果を発揮できる便利な手法であることもお伝えしておきます。