こちらは、レイキヒーラーきららの日々のブログと最新のお知らせになります。
レイキの説明や施療セッション、伝授講座などの内容はこちらのサイトをご覧ください。EN FRANÇAIS
次回のレイキ実践アトリエ: 6月2日(金)12時~15時
(内容:2時間の相互実践と、1時間の質疑応答しながらの茶話会です。)
当方でレイキ伝授を受けた方なら、どの段階でも参加可能です。
代金:20ユーロ、飲み物&おやつ含む
*満席となりましたので、只今、キャンセル待ちのみ受付中です。
*夏休みのお知らせ(下記の期間、遠隔レイキも含めお休みをいただきます。)
6月22日~8月12日、8月15日~18日、8月28日~9月2日
本日午後、すごくエネルギッシュなとても身近な人が病により突然死しました。
みんな宿命は決まっていて、その中でも死期はやはり決まっていて、しかしそれはいつ訪れるのか誰にもわからなく誰にも覆さない、私たちが生を受けた時からの決まりです。
だからこそ、この一秒一秒を大切にこそ生きてほしいと思います。
人生の幕引きが仮に突然訪れたとしても、納得して旅立てるよう、明日に何かを持ち越さないでください。
大切にしたい人には、今から会いに行ってください。
お礼を言いたい人には、すぐ今、口に出して伝えてください。
謝りたい人には、躊躇せず、今から連絡を取ってください。
悔いが全くない人生なんて、恐らくありませんが、出来ることはしましょう。
出来ること、できたことをしないことで悔いが生まれるのです。
死を恐れるのではなく、また立ち向かうのではなく、春夏秋冬を受け入れるように私たち全員に回ってくるものだと自覚しましょう。
冬なら冬を、夏なら夏を・・・いつも自分が生きている今の季節を一番に愛するような生き方をしてほしいです。
それが、今しか生きることができない私たちが、日々無駄なく生きるコツのような気がします。
ちなみに私は冬だと本当に冬が一番好きで、夏だと夏がダントツ好きです^^
(春も秋も好きですけど、上記の季節ほどのインパクトがないので・・・)
ついでも晴れも雨も曇りも雪も、全部その時が一番良い日と思うように心がけています。
死そして別離という現実からまた色々考えさせられています。
お義父さま、色々と有り難う。さようなら。
本日も参加された皆様と楽しく有意義なアトリエの時間を共有することが出来ました。
そんなアトリエの最中、私が日本のアマゾンから取り寄せた本&雑誌が届きました。
皆さんがお帰りになった後、本棚に片付けようと手に持った1冊の本のページがパタッと開き、こんな言葉が書いてありました。
「正しい食べ物を選ぶということは、単に肉体的スタミナにつながるだけではない。忍耐、集中力、前向きな態度にもつながるのです」(ノバク・ジョコビッチ)
よく私は「心さえ穏やかで安定していれば、食事はどのようなものを食べても病になるはずがない。しかし、残念ながら私たち人間は、浮き沈みしながら日々喜び、悲しみ、怒り、楽しみ、葛藤し・・・生きています。だから、心の不安定な部分をカラダに良いものを食べて補うことが必要なのです。」と。
私たちの身体は食べたもので出来ています。心すら、食べたものに影響を受けます。
正しい食材を選び、正しく調理をし、美味しく、感謝をしながらいただく。
これを毎日続けるとなると大変と思う方もおられるとは思いますが、大事なのです。
本当に、大事です。
時々はいわゆる体に悪いものを食すことも、もしかして心の栄養となるかもしれず、否定はしません。
しかし、基本は日々の食事をきちんとしているか。
そこから、健全な体や心が生まれるのは事実です。
人は心が乱れる時ほど、体に悪いものを食べたくなります。
その逆を取れば、体に良いものを食べれば、心が安定するのです。
どうぞ、自分の口に入るものに意識を向け、健やかに日々を過ごして行ってください。
本日は節分ですね。旧暦でいうと「大晦日」になります。
そして、明日は立春。同じく旧暦ですと「新年:1年の始まり」です。
まさに運気の変わり目です。
皆様は、いったいどんな年にしたいですか?
ここしばらく、このような仕事をしているにも関わらず、グランウンディング(=地に足を着ける)がイマイチだなと自分自身に感じておりました。
この部分を補うためにも、レイキは存在しているのですが、今回は頼るのをやめようと何故か決めまして、お蔭さまでグラウンディング状態が元に戻るまで、時間というか月日を要しました。
そして先週の金曜日、ちょっとしたきっかけで、もうガチンといきなりグラウンディングが出来たのです。
あぁこれが完璧な状態、完全に地に足がついている心地よさ、安心感、確実性、周囲に影響を受けない、環境に左右されない確固たる自分という尊いもの。
この感覚は本当に素晴らしく、なんでも出来るし、叶うし、心穏やかだし、毎日楽しいし・・・なんて表現したら良いのでしょうか。グラウンディングなくして味わえないものなのですよ。
私も少し忘れかけていた感じがありまして、改めてこの状態になると、やはり凄いと思うわけです。
皆さんを、この状態へと導いてくれるのがレイキの役割のひとつなのですが、そもそもこのグラウンディングがしっかり出来た感覚を知らないと、なかなか自力ではたどり着けません。
人生がどうしても堂々巡り、同じことの繰り返し、人から影響されやすいなどと感じている方は、要注意です。
地に足が着いてない証拠なのですが、もっと気づいてほしいのは、地に足が着いていないと、思いや願いを叶えることがことが難しいのです。
それから「幸せ」は自分の心が決めるものですが、この「幸せ」を感じることも容易ではありません。
だから、もしこの新しい年の目標が具体的に決まっていないのなら、ぜひ「地に足を着ける。」にしてみてください。この部分を意識するだけで、人生が今よりも格段に素晴らしいものになりますよ!
ぎりぎり、フランスでは今13日の夜です。
確か新年の挨拶は小正月である15日までと心得ておりますので、ふぅ~間に合いました。
どうぞ、本年も宜しくお願いします!
全部、できちゃいます!!!
健康でいたいだけ、健康です。
ほしい分の愛情がちゃんと降ってきます。
お金はあればあるだけ嬉しいですね!
笑いましょう。とにかく、笑いましょう。
明日より、今日!昨日より、今日ですよ!!
やりたいことは、すべてやっちゃってください。
行きたい場所は全部、行っちゃってください。
食べたいものは、食べたいだけ食べましょう。
幸せになりたいだけ、幸せになりましょう。
生きているって自由です。
今からでも、何にでもなれますよ。
だから、もっと自分を自由に、もっと自分を信頼してくださいね。
皆様にとって、最高のスタートを切る年、2023年でありますように。